安田 淳やすた あつし

[分野] 絵画

  • 一陽会委員

作品紹介


作品紹介動画


舘野弘さんによる講評(70回記念一陽展)
中村先生による講評(69回一陽展)
本人による作品紹介「もうひとつの現実」(2022)
濵田先生による講評(68回一陽展)

プロフィール


1960年

石川県小松市生まれ

1984年

金沢美術工芸大学美術工芸学部美術学科絵画専攻油絵・卒業
<卒業制作・金沢市買い上げ>

1982年〜

現代美術展

1983年〜

一陽展(東京都美術館/国立新美術館)

1987年

一陽会 会友推挙

1991〜1992年

平成3年度文化庁芸術インターンシップ研修員

1993年

個展(銀座・シロタ画廊)<1994・96・98・2003・07・・11・16>

1994年

一陽会 会員推挙

1995〜1996年

文化庁現代美術選抜展

1995年

美浜美術展 招待

1996年

美浜美術展 招待

2000年

2000石川県作家選抜美術展-平面-(石川県立美術館)

2001年

個展(銀座・秀友画廊)<2004>

2004年

国際アートフェアLINEART2004 第10回「日本美術の輸出」展(ベルギー・ゲント市)

2005年

国際アートフェアMiLArt2005X 第12「日本美術の輸出」展(イタリア・ミラノ市)

2007年

国際アートフェアMiLArt2007 第19「日本美術の輸出」展(イタリア・ミラノ市)

2010年

個展(東京・北井画廊)<2018>

2011年

国際アートフェア 第30回「日本美術の輸出」展(アメリカ・ニューヨーク市/Pier94)
CAF.N金沢展(金沢21世紀美術館)<2017・2022>
CAFネビュラ展(埼玉県立近代美術館)<2012・2015〜2021>

2013年

CAFネビュラ展(せんだいメディアテーク)<2013>

2016年

一陽会 委員推挙

受賞歴


1983年

現代美術展 受賞

1985年

一陽展 受賞
現代美術展 受賞

1986年

一陽展 受賞
現代美術展 受賞

1989年

現代美術展 受賞

1990年

現代美術展 受賞

1991年

現代美術展 受賞

1993年

日仏現代美術展 受賞

1994年

美浜美術展 大賞受賞

1996年

伊丹市立美術ギャラリー伊丹大賞展 大賞受賞
目黒雅叙園アートプライズ 細川力蔵賞受賞

1997年

現代美術展 委嘱賞受賞

2013年

一陽展 会員賞受賞

作品所蔵:兵庫県伊丹市、石川県金沢市、石川県小松市、公立小松大学、小松市立芦城中学校、石川県立小松高等学校、石川県立津幡高等学校

error: Content is protected !!